こんにちは!株式会社神保電気通信です。
私たちは東京都板橋区に位置し、関東地方と中部地方で電気通信工事や基地局工事を行っている業者です。
この記事では、基地局工事のスキルアップに役立つ資格について、その内容やメリット、取得方法などについてご紹介したいと思います。
電気工事の基礎!第二種電気工事士
基地局工事を行うには、電気工事の基礎知識や技能が欠かせません。
そのため、第二種電気工事士の資格を取得することがおすすめです。
第二種電気工事士とは、一般家庭や小規模な施設の電気設備の施工や保守を行うことができる国家資格です。
第二種電気工事士の試験は、筆記試験と実技試験からなります。
筆記試験は、電気理論と電気施設法規の2科目で、各科目50分間の多肢選択式です。
実技試験は、配線器具の組み立てや配線の接続などの作業を行います。
第二種電気工事士の資格を取得するメリットは、以下のようなものがあります。
・基地局工事に必要な電気工事の知識や技能を身につけることができる。
・電気設備の施工や保守を行うことができるようになる。
・第二種電気工事士の資格を取った後、上位の電気関係の資格(例えば第一種電気工事士など)の資格取得などを目指していける。
第二種電気工事士は基礎的な資格ですが、このように取得するメリットは多いです。
無線設備の操作を行える第一級陸上特殊無線技士
基地局工事では、無線設備(アンテナや無線機など)の操作も重要な作業です。
そのため、第一級陸上特殊無線技士の資格を取得することがおすすめですよ。
第一級陸上特殊無線技士とは、陸上移動局や固定局などの無線設備の操作を行うことができる国家資格です。
第一級陸上特殊無線技士の試験は、筆記試験と実技試験からなります。
筆記試験は、無線工学と法規の2科目で、各科目90分間の多肢選択式です。
実技試験は、無線設備の操作や測定などの作業を行います。
携帯電話の普及で無線通信の需要は拡大しており、この資格を取ることで長く安定して活躍し続けられるでしょう。
【求人】成長できる環境です
株式会社神保電気通信では、スタッフを募集しています。
電気工事士の仕事に興味はありませんか?
弊社では資格支援制度がありますし、未経験の方にも丁寧に指導を行っているため、手に職がつけられる環境です。
経験者の方は優遇いたします。
私たちと一緒にスキルアップしましょう!
ご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただきありがとうございました。